ワーママ起業で【失敗する2つの間違いや実態】
きょうは起業でみんながよく失敗する2つの間違いについてお話します^^
目次
起業で失敗する間違い【1.】

起業して成功するためには才能やスキルが必要だと思い込んでいる。この間違いは致命的です。
例えば、受験を控えた子供がいて、家庭教師として2人の先生を紹介してもらいます。
1人は、東大を卒業したけれど未経験の先生
もう1人は、高卒で東大合格を多数輩出している先生
あなたは自分の子供に、どちらの先生から教えてもらいたいでしょうか?
高卒でも東大合格を多数輩出している先生の方が魅力的ですよね。
資格やスキル、才能はあくまでも肩書ですので、大事なのは
「商品のコンセプト」と「誰に向かって届けるのか」
この2つの軸を起業のスタートダッシュで、きちんと設計しておくことです。
もう1つ具体例をだすと、どこにでもある普通の弁当よりもダイエット用糖質制限専用のお弁当と絞り込むとどんなことが起こるでしょうか?
想像してみてください✨
自分からいかなくても、わざわざ向こうから探しにきてくれます。
一部の人から絶対的なニーズがあるからです。
誰からも見つけてもらえる専門性がなければ、お弁当は300円になってしまうのです。
結果、ターゲットとコンセプトを絞らないと、ずっと安売りのままです。
では、この
「ターゲットの設定」と「商品のコンセプト」
だけで起業して成功できるのか?
残念ながら、そんなことはありません。
実は、それこそが起業して独立してもすぐに失敗する人が犯してしまっているもうひとつの間違いなのです。
起業で失敗する間違い【2.】

どうやって集客するかを考えていない、どんなにいい商品でも、お客さんにその存在に気づいてもらい、購入してもらわなければ意味がありません。
どんなに素晴らしい経験や実績を持っていたとしても、お客さんにあなたのことを知ってもらい、講座にきてもらえなければ、まったく意味がないですよね?
私はもともと平凡な専業主婦で、ビジネスを習ったこともありませんでした。
にもかかわらず、37歳の時に独立起業。
独学で学びながら、自宅で幼い子供を育てる傍ら、副業でマイル講師として教えるようになりました。
そこでオンラインZOOMを使ってサービスを提供したところ、すぐに申し込みが舞い込むようになりました。
90分で1万5,000円の講座が2ヵ月先まで埋まるようになりました。
今までに4年間で、450名以上に教えてきましたが、もともと福岡の田舎で活動していたのにもかかわらず、全国からお申し込みをいただき2ヶ月以上の予約待ち、、、
という状態が続いて、新規予約をストップしました。
次世代の育成のために、2019年に開校したマイルインストラクター養成養成講座は、開校たった1年で受講生が55名を突破しました。
でも、なぜそんなことが可能だったのか?
ワーママ起業の成功メソッドを知る

その答えは簡単です。
「ママ起業の成功メソッド」
を知ったからです。
例えば、自由に外で働く時間がある男性と、自宅で家事も育児もこなす女性とでは、起業の成功メソッドが変わります。
起業して仕事に多くの時間を割いて、家事や育児はないがしろに・・・
仕事を頑張れば頑張るほど、家族にしわ寄せがいって、家族仲が険悪になってしまう・・・
これではビジネスは上手くいっても、人生の満足度は下がってしまいます。
ママにとって成功方法とは『最小行動』でも『最大成果』を上げること
このママ起業成功メソッドを使って、私は起業2ヵ月目で、旅先のフィリピンで月商400万円の売上を達成することもできました。
4日間メールレッスンでは、実際になぜ私が講師として成功することができたかをまとめました。
1日4時間・週3日だけ働くママ起業成功メソッドの無料メールレッスン❤︎
まずはこちらから無料メールレッスンを手に入れてくださいね。